確かな浮気の証拠が隠されているうえに、隙があればいつでも覗けそうな夫のスマートフォン。ですが、スマホチェックをするのは待ってください!
慌てて夫のスマホの中身を覗くべきではない理由をお教えします。

夫のスマホを見るのは意外と簡単♪
パスコードなどによってロックがかけられているスマホですが、家族ならばチェックできる方もいるでしょう。
夫のパスコードを知っている場合ならば、問題なく中身が確認できるはずです。
例えパスコードを知らなくても、ロックを解除している時にそれとなくチェックするのは難しくないもの。外出先でわざとスマホを忘れて、夫からスマホを借りるという手もあります。
スマホを見るのなら、LINEの履歴やSNSのDM、アプリや写真などをサッと確認しておきたいものですが、基本的に夫の了承を得なければ、見ることはできません。
妻でも夫のスマホを見るのはいけないこと!?
他人のIDやパスワードを使用してネットにアクセスすることは違法行為のため、家族であっても勝手に見ることはおすすめできません。
プライバシー権の侵害にもなるため、たとえ妻でもこっそりスマホの中をチェックすることはNGです。
実際に夫から訴えられて罪になることはほぼないものの、正当ではない手段で浮気の証拠をつかんでも、不貞を責めにくくなるでしょう。
道徳的な意味合い以外でも、浮気が確定している夫のスマホを覗こうとする行為は止めておいた方がいい理由があります。
妻がしつこくスマホをチェックしようとしていると分かれば、鈍感な夫でも浮気を疑われていることに気づいてしまうはず。より行動が慎重になり、証拠がつかみにくくなります。
浮気夫のスマホチェックはどうすればいい?
夫にスマホを借りようとしても拒まれる、常にスマホを持ち歩く場合には、浮気の可能性があるかもしれません。しつこく覗こうとせず、早々にあきらめた方がいいでしょう。
ただし、夫がスマホをいじっている様子はしっかりとチェックしておくこと。LINEが届く時間や電話をしている時間、こちらを意識しながらスマホをいじっている時間をチェックし、メモをしておきましょう。
同じ時間に同じ行動パターンをしていれば、特定の相手とのやり取りが疑われます。
メモから怪しいと思われる行動が読み取れたら、プロの探偵に相談することも検討してみてください。
無理にスマホを覗こうとせず、スマホを使う夫の行動をチェックしましょう!