近年では出会いの形もさまざまであるぶん、相手の素性がわからないまま結婚して後悔される方もいます。
心から安心して結婚するため、交際相手の身辺調査を進める人も少なくありません。
「でも、相手にバレたらどうなる?」と心配されている方、リスクと安全に調査を進める方法について知っておきましょう。
結婚前調査はすべき?身辺調査で分かること
結婚前調査とは、結婚を考えている相手について、信頼できる情報を収集する調査のこと。
基本的には探偵事務所など、専門業者が下記の調査をおこないます。
・学歴や職業にウソはないか
・借金の有無や金銭トラブル
・異性関係や不倫などの恋愛トラブル
・家族や親族の状況(反社会的勢力との関係など)
結婚後の生活に悪影響がないかを調べることできるため、将来のトラブルを未然に防ぐことができます。
結婚が破談になる原因に!身辺調査は相手にバレる?
基本的に、探偵事務所が身辺調査をおこなってバレるというケースはありません。
ただし、「友人や同僚から直接話を聞く」など、調査方法によっては本人の耳に入る場合もあるでしょう。
調査結果をもとに相手に問い詰めれば、当然身辺調査をしたことは相手にバレてしまいます。結婚が破談になる可能性も否定できないでしょう。
ただし、婚前調査の結果、相手が既婚者であることが分かった。多額の借金を抱えていたというケースもあります。
事前に知ることで早期にリスクを回避できるというメリットもあるため、結婚が破談になって良かったという人もいます。
身辺調査されることを嫌がる人もいますが、嫌がるということは隠したい何かがあるということ。
密かに調査を進め、相手と話し合うきっかけにするということも検討してみましょう。
相手にバレずに結婚前調査を進める方法
最終的に身辺調査をしたことがバレたとしても、まずは気づかれないよう調査を進めたい。そんな人はぜひ、信頼できる探偵事務所にてご相談ください。
疑わしい点を確認し、依頼前にどんな調査ができるかを知ったうえで検討してみましょう。
特定の相手との浮気など、調査の範囲がピンポイントなのか。徹底的に怪しいところがないか全部調べあげるのかによって、期間や費用は異なります。
素人調査がバレて相手から婚約破棄を言い渡されるリスクを避けたいのならば、プロに依頼するのが確実です。
相手に疑わしいところがなければ、気持ち良く結婚を決断できるもの。迷いがある方は、ぜひ一度お話だけでも聞かせてくださいね。