初めて浮気調査をお考えの方へ
浮気調査は、数万円〜数百万円まで値幅の大きな費用が発生致します。適切な調査を依頼するために事前に知っておくべきことをまとめました。
Point-4 調査の目的を明確に
費用をかけて調査したあとに、パートナーとはどのような関係をお望みでしょうか?
パートナーとの復縁を望むか、別居または最終手段として離婚も考えるか?
ここが浮気調査の「最終目的」だと思います。
そして、浮気対処手段の一つとして慰謝料請求があります。
そのためには、しっかりとした証拠を掴むというのは非常に重要です。
慰謝料請求はしなくても、今後の抑止力として調査証拠は有効でしょう。
1.離婚・別居をしない場合の慰謝料請求
浮気の証拠が掴め浮気が発覚したのちに、相手方に対してのみの請求を行います。慰謝料の相場は、50〜100万円くらいです。
金額としてはさほど大きくないのですが、浮気相手に、慰謝料を請求することで行為の重大さを理解させ、責任をとってもらいたい場合には考えてみるのも良いかもしれません。
2.別居をする場合の慰謝料請求
別居をする場合は、こちらも相手方に対してのみ請求を行うのが一般的です。
また、別居中はパートナーに対しても生活費の要求(婚姻費用分担請求権)ができる可能性があります。
この場合の慰謝料の相場は、100〜200万円くらいです。
3.離婚をする場合の慰謝料請求
離婚の場合は、相手方とあなたを裏切ったパートナーの両者に対して慰謝料を請求することが一般的です。
慰謝料の相場は200〜300万円くらいです。
結婚期間(長いほど慰謝料が高い)、子供の有無・人数・年齢、不貞の期間・回数、不貞相手と配偶者との関係性、夫婦関係が上手くいってたかどうかの諸事情により、相場±50〜100万円くらいは容易に変動いたします。
なのはな探偵事務所では、調査後の慰謝料請求や裁判を見据えてご依頼者様をサポートする浮気不倫問題に強い弁護士をご紹介しています。
次のページ Pint-5 調査で得るもの失うもの
浮気調査まずは、一度ご相談ください。
匿名連絡できる、Lineオープンチャットです。
平日10:00〜24:00 ※時間外の場合は、メールがおすすめです。
24時間365日受付。(匿名でのご連絡も大丈夫です。)
ご返信は迅速に行います。
ご連絡いただいたお客様の個人情報は、ご相談についての回答以外の目的には一切利用いたしません。※営業目的のご利用は堅くお断りします。
探偵ブログ
- 2023/10/02
- 探偵事務所ってどんな感じ?初めて浮気調査の依頼を検討している方へ
- 2023/09/25
- 浮気証拠の集め方は簡単?妻が泣き寝入りしないためにできること
- 2023/09/18
- 知っておきたい!浮気調査を依頼する探偵事務所の選び方
- 2023/09/11
- 夫の浮気を問い詰める前に妻が考えておくべき大切なこと
- 2023/09/04
- 浮気を確信していてもNG!夫のスマホチェックをおすすめできない理由